NEWS & TOPICS
2025.10.22
瞑想中に思ったこと。基本の徹底!
企業情報
こんにちは桐原です!先日、西の聖地湯らっくす♨に行ってきました。

セルフロウリュサウナ(サウナストーンに水をかけ蒸気を発生させること)の時はマナーとして他の人に『ロウリュいいですか?』と一声かけるんですが、湯らっくすほどのサウナーが集まるとこだったりはもうみんなかけてほしい人が多かったりするからか、声をかけずにある程度したら無言でかける人が多いんですよね。でも実際は熱くなるから本来は声をかけるのがマナーなんです。💦
ですが!!この前入ったときはセルフロウリュするときに毎回必ず一声かけてくださる方がおり、なんとマナーがいい人なんだ!!っと改めて思いました✨
なにが言いたいかと言うと、基本を徹底してくれる人は安心感があり人柄がみんなに伝わります✨
そのサウナで瞑想しながらそう思いました!(笑)

輪留めもそうです!!ホームにつける際にも両輪しっかり輪留めしてる方を見るとほんと安心感がありしっかりしているなーと思います✨
慣れでちょっと観音扉を閉めるだけ、ちょっと降りるだけで輪留めをしない方をたまに見かけます。💦
必ず止まる際は安全のために輪留めをお願いしますね!!✨
輪留め以外にも色んな基本のルールがあります。もういないと思いますが、ヘルメットを着用する場面でしなかったりなどなど、基本を省略すると事故に繋がる可能性があります。今一度基本を徹底しましょう!!
っとサウナで瞑想しながら思った桐原なのでした。(ちびまる子ちゃん風)笑