
ロアッソ熊本J3リーグ優勝♪
こんにちは桐原です🐴
ウオーーーーーーーーーー!!やったやったやったーーーーー♪もう昨日の興奮が抑えきれません!
なんでこんなに興奮してるかというと!!
昨日12月5日(日)にサトウロジックがスポンサーとして応援していますロアッソ熊本がホーム えがお健康スタジアムで行われたJ3リーグ最終戦で勝利しました!!それによりJ2昇格!!そしてそしてそしてロアッソにとっては初タイトルのJ3リーグを優勝したのです!!♪♬🐴
いやー嬉しい!!ほんと嬉しい!
前節、引き分け以上で昇格が決まるという宮崎戦でまさかの敗退!順位も1位から3位に後退していました。
1位の宮崎はすでにリーグ戦を消化し今節は試合なし!昇格&優勝は同時刻キックオフの岩手の試合の結果次第!ロアッソ熊本は勝てば昇格は決定という一戦!!
ですが相手はFC岐阜!今シーズンは6位ではあるが得点王の川西や元日本代表の柏木などいる強敵!しかも2008シーズンにJリーグロアッソ熊本共に参入した同期なのです!!【同期対決】
わたくし桐原もこの一戦は絶対に応援しなきゃと思い現地に参戦してきました。
14時キックオフの試合!30分前に会場に着いたのですが、お客さんが多い多い多い!!ぜんぜんスタジアムの中に入れずキックオフされて5分後くらいにしか入れませんでした💦💦
それもそうと今シーズンのJ3では最多の11314人の観客数!!
注※lこれからにわかサッカーファンの桐原が試合感想言いますがにわかの感想などで気にしないでください。(笑)
前半は0-0。前半が始まってすぐはFC岐阜のペースだったと思います。1点入れられたら最低でも2点は取らなければならない為応援もドキドキ!!何度か危ないシーンがありヒヤヒヤです💦
それでも徐々にロアッソペース!ポストプレーから惜しいシュートや杉山選手の枠内を捉えた左足のシュートは相手キーパーがセーブ!
前半終了!
前半はホームの後押しもありロアッソペースでシュート数8本FC岐阜2本というデータでした。
後半開始からロアッソ熊本が動く!!今期チーム内得点数2位の杉山選手に代わり注目のターレス選手が入る!
杉山選手少し調子悪そうと思っていましたが、これまでリーグ戦で素晴らしい働きをしてるので残すのかなーと思ってましたが流石監督!
交代の決断をしてきました!(にわかの独り言なので気にしないでください笑)
後半始まってからは交代で入ったターレス選手が覚醒!!
キレッキレで惜しいシーンを何度も演出!!
ここで気になる他会場で動きが!岩手が後半15分に先制点!!1-0とする!
このままいくと勝ち点54で岩手が1位!2位が53の宮崎3位は52で熊本!熊本は昇格圏内の2位以上になるため絶対に勝たなくてはいけない状況に!!
でも大丈夫!後半からロアッソペース!ロアッソを信じろ!と応援するのみ!
するとついにこの時が!後半20分!ハーフーラインからのFKをDF菅田選手が落としたところを交代で入ったばかりの背番号16番坂本選手がミドルレンジから右足一閃!!難しいバウンドに合わせたシュートはゴール右上に吸い込まれる!!
ゴーーーーーーーーーール!⚽待望のロアッソ先制点でした!
会場は大盛り上がり!ベンチメンバーも飛び出して喜び大爆発!
私も観客席で鳥肌もんで少しウルウル!最終戦昇格が決まる試合であんなシュートを決めるとは!絶対気持ちいいだろな✨と大事な試合で決定的な仕事をしてこなかったサッカー経験ある桐原は興奮しまくりでした。(笑)
後半30分:守備の要の小笠原選手が負傷交代!!
ウぐっ!大丈夫なのか?と少し思いましたが会場の一体感に交代して入った酒井選手も奮闘!大丈夫大丈夫!
すると後半37分欲しかった欲しかった追加点が生まれる♪⚽
河原選手のパスから抜け出したターレス選手が素晴らしすぎる抜け出し!キーパーに一旦引っかかるも上村選手の絶妙クロスに遠いサイドで待ち構えるのは背番号9番エース高橋選手!!
高橋選手が合わせたヘディングシュートがゴール!!
後半残りわずかな時間帯に昇格を近づける追加点!サイコサイコサイコォー♪とまた会場大盛り上がり!
他会場では先制していた岩手も失点し1-1の同点に!!
ということはこのままいくとロアッソ熊本は昇格に加え3位から1位となる逆転優勝の可能性も出てきました♪🎖
っといっても観戦しているわたしは残り5分切ってる2-0の状況でも気を抜くな!っとまだまだ安心するのは早い気持ちでソワソワしていました!!
そしてそしてそしてついにこの時が!『ピッピッピー』試合終了のホイッスル!!
ロアッソ熊本J2昇格決定ーーーーー!!ピッチには歓喜の輪が!
するといっときして同時刻で行われていた岩手対沼津の試合が1-1の引き分けになったと会場アナウンスが!!
さらにそのアナウンスによって大盛り上がり!
J3リーグロアッソ熊本 優勝👑
嬉しすぎる!というかこんな最終戦でこんなにもドキドキとした試合で勝って優勝!久しぶりにおもしろすぎるサッカーを観ました!!
やっぱサッカーおもしろっ!
そしてロアッソ熊本ありがとう♪😢
試合終了してからはシーズン終了セレモニーがありました。
大木監督が『やっぱりサッカーの神様はいるなと、これだけやった選手が報われないわけがない』『ベンチ外メンバーも試合当日に朝から練習して……』っと涙ながらに言葉を詰まらせていたシーンにまた感動しました!!
来シーズンからはJ2!非常に楽しみです!
でわ少し長いですが興奮投稿を終わります。
会場全体でのカモンロッソ!
共に戦う!!